



来月開催予定の二人展<星を売る店>期間中、試験管を差し替えて液式/乾式両方をお愉しみ頂ける万華鏡制作教室を開催いたします。
製作するのは長さ12cmの2ミラータイプの万華鏡本体と長さ10cmの試験管を用いた模様のもととなるオブジェクト。
ワークショップではオイルタイプとドライタイプのオブジェクトをそれぞれ1本ずつ製作します。
模様のもととなる素材に関しては、当方ではガラス片や金属の星、羽根、研磨した鉱石(ジェム)など十数種類をご用意いたしますが、ご自身で覗いてみたい素材がございましたら是非ご持参下さい。
■液乾両用万華鏡を作る■
□開催日 07月17日(日)(満席), 23日(土)(満席)
□時 間 両日共に15:00〜17:00
□定 員 四名/回
□費 用 4,200円(材料費込)
□持ち物(必須) はさみをご持参下さい。
□持ち物(任意) 万華鏡の模様のもととなる<何か>。鉱石、切手、螺子、羽根、フィルムなど素材は問いません。カット出来ない素材(石や金属、ビー玉など)は直径12mm以下のものに限ります。
□ご注意 硝子の破砕など危険な作業もございますため、ご参加は中学生以上とさせて頂きます。
□お申込 お申込フォームまたはメール(info@kujaku.info)にてご希望の教室/日/お名前/ご連絡先(電話およびメールアドレス)をご連絡下さい。